最新情報

10月は疲労回復月間

こんにちは!

10月に突入して、今年もあと3ヶ月きりましたね。

 

9月は晴れる日が少なく、また気温の寒暖差も大きかったですね。

当院でも体調をくずしてしまう患者様が多かったです。

なぜ気候の変化で身体に不調が生じるのか…

 

そこで今回は気候の変化がもたらす身体への影響について書いていきたいと思います。

 

気候の変化と身体の影響

 

日照時間が短さ

・ホルモン分泌の減少

83343bc7890cf80305ed31050ff6ae03_s

日に当たらないと、不安や憂鬱な気分を解消してくれるセロトニンというホルモンの分泌を減少します。

 

・ビタミンDの減少

546883

カルシウムやリンといった骨の形成に関わる栄養素は、ビタミンDによって、骨に吸収されます。

このビタミンDは日光に当たることで、活性化されます。

日に当たらないとビタミンDは活性化されず、結果として骨がもろくなってしまいます。

 

気圧の変化

とくに低気圧になると、

「自律神経の乱れ」や「血管の膨張」といった事が生じます。

結果、身体に様々な症状が生じます。

・頭痛

・むくみ

・めまい、ふらつき

・眠気

 

気温の変化

気温の変化が激しいと身体にとっては悪影響です。

とくにこの時期は、朝と日中との気温差が激しいため、身体の体温調節機能に大きく負担をかけます。

結果、「自律神経が乱れ」身体に様々な症状がでます。

 

湿度の変化

雨が降って湿度が高くなると、身体には様々な症状が現れます。

 

身体の不調を改善しようと、副交感神経の働きが急激に上がり、

結果、身体のだるさが増します。

 

また、湿気に汗腺が覆われて汗の出が悪くなります。

結果、体内に水分が溜まりやすくなり…..

・血流が悪くなる

・関節痛

・むくみ

・胃もたれ

・下痢

といった症状が出てきます。

 

 

気候の変化への対策

 

①睡眠をしっかりとる

睡眠がとれていないと、

・免疫機能が低下

・疲労の蓄積

といった症状が出てしまい、気候の変化による身体の影響がより強く出てしまいます。

睡眠の対策としてはこちらを参考にして下さい。

写真 2016-08-12 21 29 35

 

②身体を冷やさないようにする

体温が1度下がると、免疫力は30パーセント低くなります。

身体が冷えると、血液の循環も悪くなります。

肌の露出を控え、体温を保温するようにしましょう!

 

 

当院からのお知らせ

当院では、疲労回復月間としてイベントを実施しています!

 

①紹介されて初めて来院された患者様限定!! マッサージ30分2000円

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

疲労回復のためには、筋肉の硬さを取り除き血流改善する事が大切になってきます!

まずは、マッサージを受けて疲労回復にしていただきたいという思いから、

通常は30分マッサージ3000円のところを、30分2000円でやらせていただきます。

紹介で初めて来院された患者様限定で行います。

周りの方で、身体の不調を訴えている方がいらっしゃいましたら当院にご紹介下さい。

 

②通院中の患者様限定、自律神経検査が1回無料

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近、疲れがとれないという方…..

自律神経の乱れが原因かもしれません。

通院中の患者様限定で、1回1000円の自律神検査が無料になります。

是非、この機会に検査してみてください!

 

③のびのび健康教室 「快適な睡眠の方法」

月に2回、セミナールームにて行っている、のびのび健康教室

今回は睡眠をテーマに行います。

さらに、今お持ちの枕がその人に合っているかを診断もします。

興味ある方、是非参加してみてください!

10月5日 10時~11時

10月26日 14時~15時

 

 

当院で行うこの3つについて興味ある方、

体調の改善について相談したい方、

是非、当院にお問い合わせください。

banar-net-yoko

 

 

腰が楽になったと話題『整体パンツNEW ZERO