保険診療

整骨院では骨折・脱臼・捻挫・打撲など原因のはっきりしているものや、下記のようなものに適用になります。

machino_hoken_01

※保険診療かどうか分からない場合は、お電話(044-861-6220)にて お問い合わせいただくようよろしくお願い致します。

※交通事故に関しては、「交通事故後の診療」のページをご覧下さい。

保険診療の流れ

1.問診・触診

現在の状況を確認するために、受傷原因や症状をお伺いします。
※保険適用か否かの確認を行ないます。

2.姿勢のチェック

受傷の原因に姿勢やゆがみが関与することがあります。
こちらのチェックを行ないます。

3.自律神経機能検査

自律神経の機能が低下していると、身体の治りが悪いことがございます。
あらかじめこちらのチェックを行ないます。

4.電気療法

低周波治療器や温熱療法などを行ない、現在の症状の改善・治癒促進を目指します。
※超短波療法や鍼などのオプションも選択できます。
hoken4

5.手技療法

症状に合わせてマッサージやストレッチ、関節モビリゼーション、運動療法などを行ないます。
hoken5

6.施術後のチェック・状態説明

施術後の改善度合いを確認し、今後の通院プランや予後のご説明をさせて頂きます。

来院の目安と治療期間について

1.通常のケガの場合

週2、3日

2.ギックリ腰・寝違いなど痛みが強い場合

日常生活に差し障りがあるほど、痛みがある場合は極力毎日

通院期間の目安については、患者様の症状を確認し、担当スタッフから説明をいたします。

※保険診療において、スタッフが手技などを行なう時間は10分前後です。
延長治療(自費負担)やオプション(鍼、灸、超短波療法など)もご利用いただけます。

料金について

fee-miyamae

※特殊技術料込み

※最終来院日より1ヶ月以上経過すると、再初診扱いとなります。

交通事故後の治療も行っております。こちらは交通事故にまつわる保険会社が治療費を賄うため、患者様の保険証は使用しません。全額保険会社負担の場合が殆どです。

受領委任制度について
当院では保険診療を受診される患者様より毎月委任状に署名を頂いております。それは整骨院・接骨院は病院・クリニックと異なり、療養費を直接請求する権利がないからです。ということは、本来なら患者様が一度全額整骨院に支払い、その後自分で健康保険組合に請求しなければならないのです。しかし様々な手間と負担が大きすぎるので、私たち柔道整復師が患者様に委任されて健康保険組合等に療養費を請求致します。この制度を受領委任制度といいます。

cv_web