こんにちは!
今日から7月ですね。
今年は猛暑になる予報も出ています。
そうなると、必需品となるのが「クーラー」ですね。
しかし、クーラーって便利な反面、人間に恐ろしい危害を加えるんです!
そこで、今回はクーラーと身体の不調について書いていきたいと思います。
クーラーの影響力
身体の不調
クーラーにより起こる不調のとして、まず起こるのが…….
「冷え」ですね!
エアコンの冷気で身体が冷えるから苦手という方が、とくに女性に多いと思います。
このように、冷えを実感している場合もあれば、
自分でも気付かないうちに身体が冷えている場合もあります!
つまり、暑がりの男性でも身体が冷える事が多いのです!
冷えからくる身体の不調にはこんなものがあります。
肩こり
腰痛
頭痛
冷えにより筋肉が硬直してしまうと、
血流が悪くなり疲労物質が溜まりやすくなったり、筋肉が傷付きやすい状態になります。
冷えて傷付きやすい状態とはどういうことか?
「解凍する前のお肉」をイメージしてもらえると分かりやすいと思います。
解凍する前のお肉って、固いし、肉がボロボロと壊れやすいですよね。
人間の身体も同じで、冷えて硬い筋肉は、ちょとした動きで筋肉の線維が壊れやすくります。
冷えると筋肉だけではなく、神経にも影響が出てきます。
体温は自律神経によって調節されています。
クーラーの効いた空間では、常に身体が冷えてしまうため、
自律神経による体温調節が困難になってきます。
この状態が続くと、自律神経の働きが弱まり、自律神経失調症になってしまう恐れがあります!
冷えてしまう状況
クーラーで身体が冷える状況を思い浮かべた時、
まず最初に思い浮かぶのが、「睡眠中」だと思います!
クーラーの効いた部屋で寝ていて、「寒くて目を覚ました」といった経験された方も多いかと思います。
睡眠中の冷えは、思い浮かべやすいと思います。
しかし冷える状況は他にもあります。
それは、「デスクワーク」です。
冷え性の方は、仕事中のクーラーによる冷えを思い浮かべやすいですが、
じつは、暑がりの方も身体は冷えているんです!
デスクワークのように、あまり身体を動かさずに仕事していると、筋肉はあまり使われません!
結果的に、体温が上がることはなく、気付かないうちに身体は冷えてしまうのです。
予防
「身体を冷やさない」これがやはりポイントになります!
身体の露出を少なくする、温かいものを食べる、といった事で予防していくのも一つの手段です。
意外と見落としがちなのが、「お風呂」です!
暑くなってくると、シャワーだけになりがちですが、お風呂に入ってゆっくりつかる事が大切になってきます!
熱いお風呂が苦手な方は、38~40度程度のぬるめのお風呂にゆっくりつかるようにしましょう!
全身を手軽に温めることが出来るのでおススメです。
最後に
クーラーは猛暑を乗り切るには必要なアイテムですが、身体に悪影響をもたらす可能性があります。
身体を冷やしすぎないように、また身体が冷えてしまった場合はしっかり温めるようにしていきましょう。
宮前まちの整骨院では、冷えが原因となる身体の不調に対する治療も行っています。
お困りの方は、是非お問い合わせください!
🔽LINE@登録はこちら